*開催レポート*おとなの遠足写真部”pic” 7月「光を意識して撮ってみよう!@旧竹林院・日吉大社」
2020.7.19
今年度2回目のpicは、比叡山の麓、滋賀県大津市坂本にある旧竹林院と日吉大社を訪れました。
例によって、雨予報を覆す晴れ女~ズの先生と主催者✨
パワー使い過ぎて苦情出るレベルのいいお天気になりました。
今月も大人数を避け、午前チームと午後チームとに分かれて2部制で開催しました。
まずは午前チーム。
京阪の坂本比叡山口駅から坂を上って旧竹林院を目指す途中、比叡山の僧の里坊があったり、小川の流れる遊歩道が続いていたりで、なかなか先に進めません。
5分で到着するところを30分ぐらいかけてようやく到着!
みなさん熱心で素晴らしい!
こちらは比叡山を挟んで向こう側にある瑠璃光院のような美しい庭園リフレクションを拝観料約7分の1!で見ることができるということで、徐々に人気になってきているところです。それでも瑠璃光院よりは観光客も少なく、撮影しやすいです。
今年の大河で取り上げられている明智光秀ゆかりの地ということもあって、明智の紋が入った鎧が飾られていました。
早速みなさんこぞってリフレクション写真を・・
2階にもテーブルが置いてあり、また違う景色を楽しめます。
ちなみに昨年の秋にも訪れましたが、紅葉も見事でした。
定番の写真を押さえた後は、みなさん自分だけのアングルを探してお部屋の中をウロウロ。。
たっぷり堪能して、次は日吉大社へ。
ここの鳥居、ちょっと変わってますよね~
「山王鳥居」といって、神仏習合を表す独特の形をしています。詳しく知りたい方はググってみてね。
鳥居をくぐると、「まさる(神猿)」がいます。ホンモノです!
顔ハメ看板は素通りできず・・
で、ようやく西本宮(本殿は国宝)に到着。
お猿さんがいっぱい!
ここまで元気に撮影がんばってた午前チームのみなさんも、お昼近くになって暑さが増してくるとさすがにバテ気味に・・でも木陰は暑すぎず、木洩れ日を撮ったりして楽しまれてました。
最後に東本宮。こちらも本殿は国宝。
こちらでちょうどお時間となりました。午前チームのみなさん、お疲れ様でした!
クキモト先生と私はお昼休憩をはさんで、引き続き午後チームと合流!
ますます気温が上がって、熱中症に注意しながらの撮影になりました。
午前中は30分かかったはずの道のりを15分で到着!
早速テーブルリフレクションを!
午前中よりほかのお客さんが少なく、先生もゆっくり教えてくださってました。
午前はこそっとね!(笑)
お庭も楽しんでから、日吉大社へ移動。
同じように「まさる」にからむ。頑丈な柵があって撮影はなかなか難しい。。
顔ハメパネルはやっぱり素通りできず
西本宮~東本宮を午前と同じように巡りました。
でもやっぱり気温が上がってきてたので、午後はみなさんカメラを構えてる姿も控えめ(笑)
東本宮前で終了となりました。
帰りにみんなで駅前のコンビニで買った冷たいスイーツが美味しかった~♡
暑いなかお疲れ様でした!ご参加ありがとうございました!
来月のおとなの遠足写真部picは、浜寺公園で手持ち花火の撮影です♪
残席わずかですが追加募集中です~詳しくは下記からどうぞ!
コメントを残す