PHOTO GARDEN 移転計画⑧ - PHOTO GARDEN
toggle

PHOTO GARDEN 移転計画⑧

  2023年12月19日  -  最終更新日  

2023.12.9

きたまちの店舗では、最後のギャラリー展示、伊藤嗣朗さんの写真展が開催中。

写真家の川野恭子さんに杮落し展示をしていただいてから、狭いながら数々の写真展にご利用いただいてきたギャラリー。

ギャラリー展示1

店に居ながらにして素敵な作品をたくさん観ることができてしあわせだったなぁ。

この日は午前中写真教室SEEDSⅠのレッスン、夕方から写真教室SEEDSⅢのロケ、その間にどうしても観たい写真展があったので、その隙間にちらりと新店舗の様子を見に。

なんと!入口の骨組みができていた!

ちょっと凹ますのね!なるほど~!

庇をつくりたいけど、そうするとシャッター閉められないし、どっちをとる?

と相談してたけど、どっちもを適えるアイディア!!すごい!!

今までついてたアルミサッシの入口ドアはすべて壁の中に追いやり、かわいいアンティークドアをつけてもらう予定♡

あーもうワクワクしかない(*´ω`*)

2階でSくんが作業してくれてるというので、陣中見舞いに。手ぶらやったけど💦

Iさんご指導の下、畳を外した床に板を張る土台作りを早速してくれてた。

お休みの日にありがとうございますっっ( ;∀;)

お願いしておいてほんとに申し訳ないけど、この日は予定パツパツのためお任せしてお暇することに。

2023.12.11

奈良マラソンも終わり、この日の夜は東向北商店街の役員忘年会。

毎年美味しい食事をさせてもらえて嬉しい役員会。(たいして貢献できてないのに。。)

今回も楽しみにして行くと、「今日は主賓だから!」と言われドキドキ💦

食後に大きな花束をサプライズでいただきびっくり!!

長年、東向北商店街でお店を構えられている方も多くて、最初は恒例行事や慣習もわからず、馴染めるかどうか不安でしたが、みなさん本当に優しくて何かと気にかけてくださり、居心地のよい商店街でした。

ありがとうございました!!

2023.12.13

火曜日に最後の展示が終了し、そしてまた定休日がやってきた!

えーっと、ここまで読んで「なんか現況にブログ追いつくのに必死やな~」と感じたみなさん、

正解!!(笑)

ツッコまずにつづきをどうぞ!

この日は11時半に奈良市の環境清美センターに畳を捨てに行く予定。

が!まだ半分しか畳切れてないことを覚えていらっしゃるだろうか?

ということで、この日のヘルパーEさんと9時に店集合!

持ち込みに必要な奈良ナンバーの軽トラで、月ヶ瀬から手伝いに来てくれたEさん!

夢キューブ時代からいつも助けてくださってる神です!(これぐらいでいい?笑)

店舗入口の作業も進んでいて、ドアの横には広めの窓が入る予定。

で、その前にベンチ置くことに。

それだけでもうかわいい♡

早速2階で残り6畳の畳切り。

今回も交代でしようと思ったけど、ほとんどEさん一人で切ってくれた!

おっとこまえ~~!!(もういい?笑)

1時間半ほどで6畳全部切り終え、出発予定時刻まであと15分!

Iさんにも手伝ってもらって軽トラに積み込み作業。

12畳積み込んだら、荷台満杯!

ついでに襖も捨てたかったけど諦めて清美センターへ急ぐ。

ちょうどいい時間に到着して、手続き後に廃棄場所を案内されて、12畳×8枚をせっせと奈落の底へ放り投げる。

いつの間にやら荷物をおろす前後の車の重さを測られていて、280㎏あったようで、

処分料金は4,480円で済みました。

畳屋さんに回収してもらったら39,600円かかるところを、約35,000円節約!

みなさんのおかげです(≧▽≦)

労働のお礼にラボラスティさんのランチを♪

Eさん、ありがとうございました!

2023.12.17

夕方からの撮影会前にちょいと床張りのお手伝いができるかなと、

新店舗に歩いていこうと思ったら、この日はおんまつりお渡り式の日!

鹿もびっくり!

なかなか通りを渡れないし、せっかくなのでしばし行列撮影。

現場に到着すると、Sくんが作業してくれてた。

そこで!ブラックフライデーで購入したこちら登場!

「インパクトドライバ~」(←もちろんドラえもん風に読んでね)

マキタのが高かったのでアイリスオオヤマ製。

張り切って使い始めるも、10秒でバッテリー切れた(=_=)ww

結局貸してもらってお手伝い♪ なかなか楽しい♪

時間いっぱい作業して、またお任せして撮影会へ。

この日で2023年の撮影イベントはすべて終了。

きたまちでの営業日も残り2日。

ご近所へのご挨拶もだいたい済んで、いよいよ寂しくなってきたなぁ。。

― つづく ―

LINEで送る

カテゴリ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です