*開催レポート*SHA.sha.PAKU vol.49「佐保川さくら*さくら*」諦め「馬見丘陵公園でチューリップ♪」
2018年4月5日
カメラ女子会SHA.sha.PAKU vol.49を開催しました。
テーマは、昨年桜の開花が予想より遅れに遅れ、4/4時点で3分咲きだったので、リベンジ企画として「佐保川さくら*さくら*」としていました。
が!!
今年は開花が早い早い!!
しかも前日は結構な風が吹いていて、様子を見に佐保川に行ってみると、見事に「軸だけ」になっていて、花筏にもならないほど散りきっていたので、急遽場所変更!!
例年なら4月半ばに見ごろになるチューリップがもう満開という噂を聞きつけ、
馬見丘陵公園に行くことになりました。
これが大正解![]()
チューリップをはじめ50万株の春の花が、色とりどりにキラキラと輝いていました![]()
空も気持ちのいい青空!
桜だけが残念な感じだったけど(笑)

この風景に包まれて、まずはお弁当♪

今年も奈良うまいもんプラザさんに特別に作っていただいた、奈良の食材たっぷりのお花見弁当🌸
ボリュームたっぷり!!で、彩もよくて、バランスも良くて、ご参加のみなさん大絶賛でした![]()

一応、桜の木の下で食べてみる(笑)

お花見らしいおやつを持ってきてくださった方も♡

かろうじて咲いてる桜、ちょっと惹かれる。

今回も春休み中のカメラ女子が参加してくれました♪ 「覗くカメラ」にバージョンアップしたはりました(笑)
しばし公園内を自由に撮影♪
園内とっても広くて、撮る場所もたくさんなので、一瞬にしてみなさんを見失いました(^_^;)



毎日こうしてお手入れしてくださる皆さんのおかげでキレイに咲いてるんですね。

今回は忘れなかった集合写真!

最後にデザートもぬかりなく!
馬見丘陵公園は、4月15日(日)までチューリップフェア開催中!
入園も駐車場も無料なので、週末は特に朝8時ごろには到着されることをおススメします!
どの季節に訪れても美しい公園なので、ぜひ一度行ってみてくださいね。
今回ご参加いただいたみなさん、急な撮影地変更にもかかわらず楽しく過ごしていただき、
本当にありがとうございました。

次回はSHA.sha.PAKU vol.50!!「祝50回!風薫るびわこ満喫!ホテルで贅沢ランチバイキングも楽しむ日帰りバスツアー♪」
ただいまご参加受付中です~![]()
https://photogarden.info/workshop-r/sha-sha-paku-vol-50-boshu/
※SHA.sha.PAKUメンバーまたはFUN♪会員様の女性限定とさせていただいております。該当される方は、パスワードをSHA.sha.PAKUグループページまたはFUN♪グループページでご確認のうえ、詳細をご覧ください。

【参加募集】12/17(火)開催*SHA.sha.PAKU vol.133「平安から続く重要無形民俗文化財を間近に!春日若宮おん祭 を撮ろう!」
-
【参加募集】11/1(土)開催*SHA.sha.PAKU vol.132「写真集カフェからの!昼も夜もひらパー♪」
-
【残席わずか】10/21(火)開催*SHA.sha.PAKU vol.131「東寺弘法市のにぎわいを撮ろう♪」
-
【参加募集】1/16(火)開催*SHA.sha.PAKU vol.116「早春パステルカラーを撮りに行こう♪」
-
【満席】10/19(木)開催*SHA.sha.PAKU vol.113「海を見下ろすレトロかわいい街歩き♪」
-






コメントを残す