*開催レポート*おとなの遠足写真部”pic”10月「意外な大阪を望遠と広角で撮ろう!」
2019.10.19
今月のおとなの遠足写真部”pic”は、「意外な大阪を望遠と広角で撮ろう!」というテーマで、大阪の大正へ行ってきました。
京セラドームとIKEA以外に行ったことがない街。
クッキー先生、今日はどんなところに連れていってくれるのでしょう?

じゃぁーん!!通称めがね橋と呼ばれる千本松大橋!!
ここが今日の撮影場所。
この日は前日までしっかり雨予報が出ていて、さすがの私も折り畳み傘とレインコートを忍ばせていたのですが・・

どやっ!!晴れ女コンビ、今回も絶好調♪

このグルグルの道路、歩道もあるんです。
早速みんなで登っていきます♪

あちこち目新しくて撮りながら歩いてるとなかなか進めません(笑)

グルグルの真ん中では、少年たちが野球練習中でした。

みなさん、この柵を回避しようと一生懸命伸びてみたり、望遠レンズ使ってみたり・・

でも柵ありも面白いかも?

お天気よくて、みなさんの表情も晴れ(´▽`*)
楽しそうで嬉しい♪

眼下には大きな船が進み‥

ふと見上げると、カモメも気持ちよさげにひと休み中。


橋を渡って、戻りは渡し船に乗ります。

木津川の対岸へ短い距離とはいえ、なんと無料で運んでくれます。

この辺りの人々の大切な足となってるようでした。


船に乗ると、なんとなく旅気分盛り上がります♪

でもあっという間に到着~

この渡し船もいつか無くなってしまうのかもしれないな~と思うと、今のうちに撮っておかなくちゃと思うのです。

元の橋の入口に戻って、今回のpicは終了。
予想もしなかった青空で暑いぐらいでしたが、とても楽しく撮影できました。
ご参加のみなさん、クッキー(神)先生、ありがとうございました!

次回11月のpicは
11月 23日(土)・ 第 8 回:ホワイトバランスと色の仕上がり設定を変えて紅葉を撮ろう/正暦寺【撮影】10:00-12:30
【残席2】となっております。
よろしければ是非ご参加下さい(*^-^*)
https://photogarden.info/workshop-r/pic-2019/
コメントを残す